cialis viagra online accutane

About

Posts by :

フィンランドの夏、エストニアの夏

東京は梅雨の真っ盛り。

傘を持って歩くのが好きではないので、出かけるときに雨が降っていないと、ついつい傘を持たずに家を出てしまいます。

しかし帰りにはしっかりと雨が降っていて、職場の置き傘を借りて帰ったり、コンビニでビニール傘を買ってしまったり。

そんなことを繰り返しつつ、早く夏にならないかと待ちわびる日々です。

そんな待ち遠しい「夏」を北欧やバルトの言葉では、次のように表わします。

スウェーデン語 sommer
ノルウェー語 sommer
デンマーク語 sommer
アイスランド語 sumar
フィンランド語 kesä
エストニア語 suvi
リトアニア語 vasara
ラトビア語 vasara

 

北欧の夏は、英語の summer に似ていますね。

一つ気になったのは、フィンランド語とエストニア語の「夏」がずいぶん違うこと。

フィンランド語とエストニア語は親戚同士の言語なので、基本語彙はかなり似通っています。

他の季節はどのようになっているのだろう?と思い調べてみると、次のようになっていました。

フィンランド語 エストニア語 日本語
kevät kevad
kesä suvi
syksy sügis
talvi talv

 

「春、秋、冬」はお互いに似ているものの、「夏」だけが全く違う単語になっています。

きっと何らかの理由があるのでしょうが、そこは残念ながらわからず。

フィンランドもエストニアも日本以上に冬の長い国。夏を待ちわびる気持ちは、きっと日本人以上でしょう。

夏だけ別々の語彙を持っているというのは、そんな風に夏というものがそれぞれの国民にとって特別な意味を持っているということと関係があるのではないか? そんなことを考えました。

フィンランド語学習記 vol.299 −[-us/-ys/-os/-ös/-es]で終わる単語たち

6月の頭にちょっとした手術を受けて、自宅療養していたため、フィンランド語教室は2週続けてお休みすることに。

今週からようやく復帰することができました。

遅れていた分を徐々に取り戻していきたいと思います。

久しぶりのフィンランド語教室で扱った単元には、こんな単語が出てきました。

フィン
ajatus thought 考え
yllätys surprise 驚き
rakennus building 建設、建物
kerros floor
kokemus experience 経験
sormus ring 指輪
kysymys question 質問
vastaus answer 答え
elämys experience 経験

 

抽象語を含む、やや硬めの単語が並んでいます。

共通しているのは、語尾が[-us/-ys/-os/-ös/-es]で終わっているということ。

このグループの単語は語幹が次のような形になるという共通点があります。

ajatus → ajatukse
yllätys → yllätykse
rakennus → rakennukse
kerros → kerrokse
kokemus → kokemukse
sormus → sormukse
kysymys → kysymykse
vastaus → vastaukse
elämys → elämykse

初めてこの変化を見たときは「何だこれは!」と思ったのですが、たくさん練習問題をこなしていると徐々に違和感がなくなっていくのは不思議なもの。

今では実にフィンランド語らしい変化だなあと思うまでになりました。

とはいえ、ちょっと練習しただけでマスターできるほど甘い世界でもありません。

さらなる練習を通して、地道に体に染み込ませていく必要はありそうです。

折り目正しい人

ちょっと古めかしいかもしれないけれど、ついつい使いたくなる言葉というのがあります。

そんな一つが「折り目正しい」という表現。

田中さんはいつも折り目正しくて、好感の持てる人だね。

「折り目正しい」というのは、自分にとって最大級の褒め言葉。

しかし考えてみると、折り目が正しいというのは、そもそもどういう意味なのでしょう?

折り紙がきちんと折れている。。。ということではないでしょう、たぶん。

新明解を調べてみると「折り目正しい」という見出し語はなかったものの、「折り目」の中にこんな説明がありました。

おりめ【折り目】

  1. 折った時に出来る、二つの面の境目。
  2. 物事のけじめ。「ー〔=行儀作法が〕正しい」

「新明解国語辞典 第七版」

ここから読み取れるのは、折り目を物事のけじめに例えているということ。

あちら側とこちら側の境目がきちんとしているということなのでしょう。

なお折り目正しいと言うときの「折り目」というのは、もともと着物の折り目を意味したよう。

その意味では、現代の生活から消えつつあるものに基づいた表現なのですが、日常語としての「折り目正しい」にはいつまでも活躍してほしいと思います。

 
新明解国語辞典 第七版 公式アプリ 新明解国語辞典 第七版 公式アプリ
価格: ¥1,900(記事公開時)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
App Storeで詳細を見る

燃えさかる火の漢字

15061801
「火」という漢字は、燃える火の形を表した象形文字。

めらめらと燃える火のイメージをよく表しています。

この「火」という漢字はさらに複数組み合わせることで、さまざまに燃えさかる火のイメージを作ることができます。

そんなユニークな漢字たちを見ていきましょう。

 

縦に二つ重ねればお馴染みの「炎(ほのお)」という漢字に。

 

火は横に二つ並べることもできます。

 

焱 

火はこのように三つ重ねることもできます。火勢がぐんぐん強まっている感じ。

 

組み合わせ方をちょっと変えてみました。こちらも火勢はかなり強まっています。

 

とうとう四つ組み合わさってしまいました。ここまで火勢が強まってしまうと、鎮火するのは並大抵の仕事ではありません。

。。。

しかしご安心ください。

 

えいやーっと放水して、消火してしまいましょう。

同じアルファベットを二度使わない最長の英単語とは?

15061701

例えば、apple という単語には[p]の文字が二つ含まれています。

一方、orange という単語は[o]から[e]まで全て違うアルファベットでできています。

それでは orange のように同じアルファベットを二度使わない、最長の英単語はいったい何でしょう?

そんなクイズが Oxford Dictionaries のウェブサイトにのっていました。

What is the longest English word which doesn’t repeat a letter? – Oxford Dictionaries

その解答の一つはこちら。

uncopyrightable

Adjective

(copyright law) Ineligible for copyright.

「Wiktionary」

uncopyrightable は「著作権で保護されない」の意味。

よく見ると、著作権で保護してあげたくなるくらい、きれいに異なる文字が並んでいます。

これはすごい!

もう一つの解答はこちら。

dermatoglyphics

Noun

  1. The patterns of loops, arches and whorls on the skin of the fingers and feet.
  2. The study of such patterns.

「Wiktionary」

dermatoglyphics というのは「指や手のひらや足の裏の模様、及びそれらの研究」の意味。

よく全く同じ指紋は存在しないと言われますが、その指紋を研究する dermatoglyphics においても、同じアルファベットは使わないことになっているようです。

以上、英単語に関するちょっとした小話の紹介でした。

内科医/外科医/○○医

photo credit:  via photopin (license)

photo credit: via photopin (license)

英語で「内科医」は physician(フィズィシャン)、「外科医」は surgeon(サージャン)。

日本語では「内」と「外」の一文字違いなのに、英語ではまるっきり違う単語になってしまいます。

このあたりは英語の語彙の難しいところ。

今回はその他の診療科の医師の名称も、いくつか調べてみました。

(米)anesthesiologist
(英)anesthetist
麻酔科医
dentist 歯科医
gynecologist 婦人科医
obstetrician 産科医
oculist, ophthalmologist 眼科医
pediatrician 小児科医
phychiatrist 精神科医
vet, veterinarian 獣医

 

日本語の場合は、基本的な漢字の知識さえあれば、何を専門とする医師なのかすぐわかるのに対して、英語では各診療科が固有の名称を持っているため、それほど簡単ではありません。

このような専門的な語彙がとにかく充実しているというのが英語の特徴の一つ。

とはいえ、旅先で医療機関を探さなければならないときや日常会話では、眼科医を eye doctor、小児科医を children’s doctor のようにシンプルに表現する方が普通。

上記の単語を覚えていないと医者にかかることもできない、などということはありませんのでご安心を。

cialis viagra online accutane